Welcome to ATMOSPHERIC PHYSICS SECTION Our group focuses on remote sensing of clouds and aerosols, their radiative impacts and  water cycle, and atmospheric dynamics (regional area to planets)

2024.0529 7時20分(JST)「地球観測衛星 EarthCARE (JAXA/ESA) 打ち上げ成功」

スペースX社Falcon9/アメリカ合衆国カリフォルニア州ヴァンデンバーグ基地

一覧>

2022.02
国際会議The EarthCARE Modeling Workshopを共催しました.
2021.06
第14回 資生堂 女性研究者サイエンスグラントを受賞しました.(詳細)
2020.09
研究成果が若手研究者優秀研究者賞(伊藤早苗賞)・最優秀賞を受賞しました.(詳細)
2019.11
2019年11月25~27日に『8th International EarthCARE Science Workshop 』を開催しました.(詳細)
2019.02.19
国際学術誌Optics Express掲載論文がEditor's Pickに選ばれました。(詳細)
2019.02.
西澤室長(国立環境研究所)が大気物理統合解析センターの客員教授に就任しました。(詳細)
2018.10.01
大気物理統合解析センターが設置されました。(詳細)
2018.04.10
岡本教授が平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰『 科学技術賞 (研究部門) 』を受賞しました。(詳細)
2018.04.
岡本教授が九州大学 HPの『先生の森』に掲載されました。(詳細)
2017.05
JSPS科学研究費基盤研究S課題が始まりました。(詳細)
2016.02.26
衛星観測による雲研究の記事が毎日新聞に掲載されました(岡本教授)。(詳細)
2014.11.02
EarthCARE衛星に関する記事が読売新聞に掲載されました(岡本教授)。(詳細)
2014.09.05
修士課程の牧野さんが第32回レーザセンシングシンポジウムの廣野賞を受賞しました。
2013.03
EarthCARE衛星計画のプロジェクトサイエンティスト/日欧共同議長に就任しました(岡本教授)。
2014.03.25
修士課程の横山さんが総合理工学府賞を受賞しました。
2011.05.25
2011年度日本気象学会賞を受賞しました(岡本教授)。

セミナー情報/お知らせ

一覧>

2022.02
国際会議The EarthCARE Modeling Workshopを共催します.
2019.11
2019年11月25~27日に『8th International EarthCARE Science Workshop 』を開催します.(詳細)
2019.02.19
研究成果報告会のお知らせ: "海洋大気プロジェクト研究成果報告会"
2018.09.12
セミナー開催のお知らせ: "宇宙からのレーダによる降水観測"
井口俊夫氏 (情報通信研究機構フェロー)(詳細)
2018.02.23
研究成果報告会のお知らせ: "海洋大気プロジェクト研究成果報告会"
2018.02.21
セミナー開催のお知らせ: "気象衛星ひまわりでは認識できないほど薄い雲が他の雲に与える影響"
岩崎杉紀 准教授 (防衛大)(詳細)
2017.09.21
セミナー開催のお知らせ:"CALIPSO science and improvements in version 4 products"
Dr.Dave Winker (NASA Langley)(詳細)
2017.03.28
セミナー開催のお知らせ: "Recent activities about particle light scatterin: crystals, aerosols, and snow"
石元裕史氏 (気象研究所).
2017.03.27
セミナー開催のお知らせ: "Retrieving microphysics of cirrus clouds from lidar signals”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences ).
2017.02.17
研究成果報告会のお知らせ: "海洋大気プロジェクト研究成果報告会"
2016.03.17
セミナー開催のお知らせ: "The eddy heat flux as a key for better understanding of the Arctic climate system 2“
浮田甚郎 教授(新潟大).
2016.03.14
セミナー開催のお知らせ: "The eddy heat flux as a key for better understanding of the Arctic climate system“
浮田甚郎 教授(新潟大) (詳細)
2015.11.20
セミナー開催のお知らせ: “Backscatter ratios for ice crystals of cirrus clouds”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences) (詳細)
2015.11.16
セミナー開催のお知らせ: “Light scattering byf non spherical particles and its application to atmospheric phenomena”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences ) (詳細)
2015.09.17
セミナー開催のお知らせ: “成層圏雲の観測”
岩崎杉紀 准教授 (防衛大).
2015.06.04
公開研究発表会 開催のお知らせ: “RIAMフォーラム2015“.
2015.06.03
研究集会開催のお知らせ: “地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明“. (詳細)
2015.03.25
セミナー開催のお知らせ: “北極温暖化のメカニズムと全球気候への影響:大気プロセスの包括的研究”に関して"
浮田甚郎 教授 (新潟大).
2014.11.21
セミナー開催のお知らせ: “Lidar remote sensing of ice clouds”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences ).
2014.11.18
セミナー開催のお知らせ: “The physical optics approach for scattering properties of non-spherical particles”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences ).
2014.11.18
セミナー開催のお知らせ: “Construction of aerosol and ice particle scattering database for advanced remote sensing algorithm”
石元裕史氏 (気象研究所).
2014.10.24
セミナー開催のお知らせ: “Cloud evaluation using satellite simulators and cloud changes for global nonhydrostatic simulations with NICAM”
佐藤正樹 教授 (AORI,東大).
2014.10.24
セミナー開催のお知らせ: “Joint-Simulator and its application to evaluation of cloud radiative effects simulated by NICAM”
Dr. Tempei Hashino (Research Center for Environmental Changes Academia Sinica).
2014.08.
国際会議EarthCAREワークショップ2014が開催されます.
2014.05.
オープンキャンパス( 5月10日)が開催されます.
2013.07.
セミナー開催のお知らせ: “Use of A-Train Observations to Study Convective Dynamics: From the Core to the Outflow”
Dr. Z. Johnny Luo (CUNY).
2012.11.
セミナー開催のお知らせ: “ストームトラックの力学”
渡部雅浩 准教授 (AORI,東大).
2012.11.
セミナー開催のお知らせ: “不均質雲を含む大気における三次元放射効果”
岩渕弘信 准教授 (東北大).
2012.04.23
セミナー開催のお知らせ: “Observing and Understanding Clouds: Challenges and Opportunities”
Dr. Zhien Wang (University of Wyoming).
2011.10.
セミナー開催のお知らせ: “Light scattering by large non spherical particles”
Prof. Anatoli Borovoi (Institute of Atmospheric Optics Russian Academy of Sciences ).

セミナー情報

入学案内

大気物理学研究室に入るには、九州大学大学院総合理工学府・大気海洋環境システム学専攻の入試を受ける必要があります。詳細は、入試情報のページを参照してください。

日本学術振興会特別研究員(PD, DC)への応募

当研究室では、日本学術振興会特別研究員の受け入れを積極的に行っております。
詳細は、研究内容のページを参照して下さい (お問い合わせ)。