第7回 QUEST研究会プログラム

~複合照射環境下におけるPWI研究の現状と今後の方向性~

日時: 平成24年7月31日(火)13:30-17:55
    ~8月1日(水)9:00-12:00
場所:

九州大学筑紫キャンパス応用力学研究所2F会議室

 

------- 7月31日(火)-------

13:30-13:35 開会挨拶
  大屋裕二(応用力学研究所所長)
座長:松山 政夫
13:35-13:40 花田 和明「主旨説明」
13:40-14:00 大野 哲靖「PS-DIBA装置を用いたプラズマ照射下での重水素吸蔵特性のその場計測」
14:00-14:20 芦川 直子「低放射化フェライト鋼に対する水素/ヘリウム・プラズマ複合照射効果」
14:20-14:40 廣岡 慶彦「デモ炉第一壁を通しての双方向水素同位体透過挙動の基礎研究」
14:40-15:00 大澤 一人「第一原理計算によるタングステン空孔と水素の結合エネルギー」
座長:図子 秀樹
15:15-15:45 花田 和明「QUESTにおけるPWI研究の現状と計画」
15:45-16:25 松山 政夫「トリチウム保持特性に及ぼすプラズマ照射の影響」
16:25-17:05 四竈 樹男「放射化試料を用いたPWI研究の可能性について」
17:05-17:45 渡辺 英雄「QUESTプラズマ照射と中性子(イオン)との複合照射効果(今後の予定と討論)」
17:45-17:55 小野 靖「STの国際協力について」
19:00-21:30 懇親会

------- 8月1日(水)-------

座長:政宗 貞男
09:00-09:20 吉田直亮「QUESTにおけるプラズマ対向表面特性の特徴とその変遷」
09:20-09:40 徳永 和俊「QUEST真空容器壁表面に長期設置された試料のトリチウム曝露実験」
09:40-10:00 長山 好夫「マイクロ波駆動定常核融合」
10:00-10:20 中村 一男「CS立上げダイバータプラズマ実験と形状再構成」
座長:高瀬 雄一
10:35-11:10 図子 秀樹「QUEST実験オーバービュー(仮)」
11:10-11:35 出射 浩  「高周波システムの整備状況(仮)」
11:35-12:00 QUEST実験・計画討論
12:00 閉会